Kitty, Daisy and Lewis
2011/08/31
Fixed!!
Summer edt. from Jonah Kessel on Vimeo.
やべぇこのKidsカッケー!!
マジクール♪
途中の声はお母さんかなぁ??
カメラ回しながら、心配してるね~♪
朝のNHKのお姉さんが大好きです♪
知的でカワイィ♪
あ・怒ったような変顔だぁゴメンネ~↓↓
ノーブレーキ賛成では、無いんだけど
報道するなら、もうちょっと、慎重に正確に
伝えようと、努力して欲しいな~ぁ
と思いました。


あ~俺も通勤用ピスト風バイク欲しいな~
あ・ブレーキは付けますよ~
最近・妹の旦那の兄弟が
リアのブレーキが壊れてるから
外して走っていたら、家庭裁判所だって・・・・
前は付いてたらしいよ。
それにしても、Fixed kidsカッケーですね!
ハッハハー!!
2011/08/30
My Heart My Life
どうしてもたまに聴きたくなる、My Heart My Life
今は無き、Nusurat Fateh Ali Khan
生前体験したかった10人に確実に入る一人!
パキスタンで!
2011/08/28
フラワートレイル・ダートジャンプJAM 2011
今日は、初フラワートレイルでJAMに参加させて頂きました♪
最近お世話になっている
主催で、ご機嫌なイベント♪
天気良く315!
カメラ・ビデオ忘れメイク・・。
iphoneでの
糞ガゾタレです。
おーしもブロス
Mr.Jinken!
ビースト・ボーイ♪
スーパーマン狙うKenta♪
XUP初挑戦じゃね?
遠くからご苦労様です。たろー!!
360何度も、何度もトライしてたね~
もう少しだ!!ガンバレ!ヒビキ♪
Yumaはスタイリッシュ♪
TUBAGURA-TをGETして
ご満悦の2人!!
いやーのんびり!楽しい一日でした。
参加者の皆様
主催者の皆様
有難うございました!
2011/08/27
2011 BMX STREET KIDS CONTEST
2011/08/25
2011/08/24
自由研究
How Sweet It Is
Karen Dalton
やべぇ
カレン・ダルトン ウッドストックのアシッド・フォークだぁ
彼女との出会いは、伝説のレコード屋
神田にあった、ディスクファイルだ。
あのレコード屋は、半端じゃなかった。
ロバート・ジョンソンのSP盤を店頭販売していた
あり得ない店だった。懐かしい。
店主と、マニアなお客に紛れて
世田谷あたりの、お金持ちのオーディオマニア
の家でレコード鑑賞会に招待された事もある。
ヒッピー気取りの、腰まで髪を伸ばして汚い姿で
世田谷の邸宅へ♪♪
あ・話がそれた。
ディスク・ファイルの人に教えてもらったのが
カレンダルトン、ジャケに出てくる本物のバンジョーも所有してたし。
ウッドストックへ行った時、当時の家とか見た様な気もする。
うぉ~~~~っ!!!
ぐぐったら
店舗は無いが、通販営業してるじゃないかーーー!!!
会いたいな♪
ちゃんとバンジョーの写真がTOPに出てる♪♪
あれは、カレンダルトンの使ってた物です!!!
ラベル:
Karen Dalton,
Music&Sounds
2011/08/21
2011/08/20
8Day's

昨晩から、合流です。広島から8!!
富士見で乗りたい!って事で来ちゃいました♪

素敵な雨の中、攻める8!!!




そしてDJセッション!!!

HibikiのBMXで簡単に飛びまっす!


2個目もクリア♪


そして、お昼ご飯を食べて
本来の目的のダウンヒルへ
初ダウンヒル2年生を、この雨のコンディションで
連れて行く自信が無かったのが本音ですが、
ジャンプを見て、何とかなるかな?と思い
本人も強く希望した為、行く事に♪

オヤジNewバイク~で♪

8マンCコースチャレンジ♪
※↓動画、オヤジの声がウルサイノデ、音量に注意してください。

余裕カマシテル♪
初のiphone手持ちオンボードカメラ♪
手ぶれまくりデス
「ミミズおった~」と余裕の8マン
片手で、試乗車・・コケラレナイと余裕無いオヤジ・・・・・
初ダウンヒルで、このコンディションは厳しかったけど
上手に走って、終始笑顔♪♪
「たのしい~」と言ってくれたので
嬉しかったなぁ~~♪
また行きましょう!!
登録:
投稿 (Atom)