2010/06/30
2010/06/29
4X Junior Class
とりあえず、奇跡のアウト抜きを編集しました~♪
馬鹿親興奮気味ですがご了承ください。
今回、悪天候あ、でも↑の時は快晴ね。もとい!!
悪天候の中、So-taファミリーの参加!健二"カントク"ファミリーの参加!嬉しかったですね~!!
次回は8月!!!
2010/06/27
はじパノ
皆様お疲れ様でした。
はじめのパノラマって事なのか?どっかの子が「はじパノさ~」とか言ってました。
朝から、雨。テンション下がりますね・・・・・。
子供達はそうでも無かったか。
あ、でも俺のテンションは200%UP↑↑でした。
ナゼカというと、鈴木健二カントク♪♪が息子さんと来てるじゃないかー!!!
MAX!!!!!です!!!
ヤバイ。マイヒーロー♪♪
しかし、雨→晴れ→曇り→晴れ→豪雨→晴れ・・・忙しい天気じゃった・・。
本日も息子君いろいろヤラカシてイマシタ・・・・・。
グローブ紛失事件など、皆様お騒がせしました。
一緒に山の中を一生懸命探してくれたU-ma!!
息子君は、スピーディーにサッサと軽く見て行くのに対してU-maはゆっくり
息子君は、スピーディーにサッサと軽く見て行くのに対してU-maはゆっくり
じっくり時間をカケテ茂みを探してくれたよ。ありがとうね♪
最後に、話しながら・・・あ゛!!!!
と言ってトイレで外した事を思い出しました(ノд・。)はぁ~。
お騒がせいたしました。
他はグリップチュル事件(昨日)により、別ステアリングごと交換してありまた。
(雨の時は、ねじで止められるタイプを持参だな。)
しかし、途中でまたもチュル・・・。皆様にお手伝い頂き、お陰で復活です。
またまた、ありがとうございました。
レース
コンディション:マディ
本人の希望で朝、フロントを少し太いタイヤへ交換しました。
キッズAクラス(1~3年生までの低学年クラス)
2本走って2位をマーク。
次はジュニアクラス(中学生までの部)
準決勝の時に、格上の中学生を芝コーナーで、マサカ?!の
アウト抜きを見せてTOP!!(lll゚Д゚)いやーびっくり♪しました!!!
そして初決勝。
結果なんと3位!!!!!
おめでとう!よくがんばったんじゃねーかぃ??
2010/06/26
雨のFujimi
2010/06/24
Throw your arms around me
Eddie Vedder & Mark Seymour
Pearl Jamは生で聴いた事は無いな~90年代前半って感じだよねー♪
ラベル:
Eddie Vedder,
Music&Sounds
PANORAMA”YUTA”JAM!!
映像は去年のありパノ、IPATH JAPAN BMX TEAMのスライドショーです!!
いつかは、あのレーンを飛ぶ日が来るのか??
天気も何とか大丈夫そうだねー!!
楽しんで行きましょーーー♪
2010/06/22
強炭酸!
2010/06/21
ASPO!(lll゚Д゚)
2010/06/20
緑山定期戦

おつかれでやんす♪
なんだか体調の悪い一日でした。(保護者2名)
奇跡的に雨降らず、開催となった緑山です!!参加者超スクナメでした~。
本日初の9アンダーです。
予選5-6-7
今回導入のクロモリフレームでした。速い子に囲まれて良く頑張っていたとは思いますが、
湿度の高さと、暑さでバテ気味でしたね。
予選3本目第二バームで絡んで転倒!!珍しく起き上がるのが遅く
ビリに!!焦って追い上げて、第三バームでまだ始めたばっかりの
女の子ライダーのインを強引に攻めて、コカし自らコケル・・(ノд・。)
落ち着こうぜ!次のストレートで余裕もって行こうよー
とレース後伝えておきました。
転ばしちゃった女の子ゴメンなさい。
決勝7位
MTBは、予選7-8-7で何とか予選ギリ通過。2本目、ペダル踏み外し・・・。
やっぱピンがちゃんとそろってるペダルに交換ですかねー。
結果7位ビリ。
今日は、ビリビリのバテバテでしたねー^^
kentaは3連勝が、かかってたのですが、惜しくも転倒!残念でした!
また頑張っていこうぜー^^
ミワさん、転倒で肩ですねー早い復帰を願います!お大事に!
週末のパノラマ&4Xの事を聞かれる事が多く
少しでも人が集まると嬉しいですねー♪♪絶対楽しいです!!
雨降らないでね~!!
皆様お疲れ様でした。
2010/06/19
駒沢SK8P

今日は、午前中掃除、クロモリフレーム組み換えの仕上げ、をこなし、
明日、お天気なら緑山ー♪
しかし!!
息子君の出した行き先は!!
駒沢ぁ!!(テスト走行無しですね♪♪)
午後3:00頃出発~環七で意外と近い!(混んでなければ)

知っているお兄さん達が、沢山いてご機嫌に走りまくっていましたねー
ジャンランで180°を何度もチャレンジ!
でも、あの高さのジャンランから落ちたらヤバイよね?(lll゚Д゚)
何度か着地メイクするも、フェイキーから戻れず・・・・。
がんばりました♪

ヒップ?って言うのかな?
高さは無いんですが、果敢に攻めてましたね~♪
息子君調子に乗って走りすぎな感がありました。ライダーの皆様スミマセン
気をつけさせます。温かく見守って頂き有難うございました。
明日は雨かなぁ~??
2010/06/17
2010/06/15
New Bike ♪♪
2010/06/13
Fujimi (゚▽゚*)or(ノд・。)

まずは、DH。A→C→B→C
雨の降らないうちにと、午前中に4Xを攻めました♪
コースには、MTBエリートのユウダイ君や、パノラマローカルの人達が熱心に
Newコースを攻めてます♪
BMXerも練習に最適だし、JAMに4Xと楽しいですよ~。
ついに・・・・・・・・・。
来るときが、来てしまいましたか・・・・・・・・・・・・・・・。
お昼休み前に、ナンか気になって見てみると・・・・・・・・・・・・・・・。
前は無かった、線がウッスラ・・・・・・・・。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
午後からは、DH行きました。Aを2本。
ハードテイルバイクじゃ、オヤジの体がモタナイ・・・・・・・・・・・・死ぬぅ。
バイクで行ってもいい??ゴンドラ券いらないし。
Cで上がってAで降りる。
5週レースとか??^^面白そう♪♪
今日も雨が最後までもってくれて感謝感謝です。
息子君が楽しそうに乗ってくれるので、オヤジもママも^~^
2010/06/12
Fujimi パノラマ Park 時々DH&4X
晴天Panorama Park貸切状態♪♪
はぁーっコラー♪
超ビビッていましたが、根拠も無いが強引に「大丈夫だよ!」「大丈夫だよ!!」って
言い聞かせて、行ってみました。ちなみに、私も初めてAコースでした・・・・・。
最初のドロップで転倒、以後は何とかクリアして~シュインコーナ?まで頑張りました!
夕方、4Xのコースへ行くと、賑わっていまして裕太君も走っていたので、息子君
嬉しくて、後ろから、走ってイマシタ。
息子君なりに考えてトライしていた様に見えました^^。
やっぱりfujimiは楽しいなぁーー
JAMが楽しみで~~~すっ!!裕太くんコース製作頑張ってください!
2010/06/10
2010/06/09
Happy Birthday!!

あいにくの曇り&雨だったけど、息子君が産まれた日は、
すごく天気の良い日だったねと、ママと話し思い出しました。
北海道の士別の病院で産まれた道産子なんだよぉ~
その日、関東のどこかで~はツカサも産まれたんだよね~♪
2人とも、素敵な9アンダーライフを送ってください ^~^
そして~U-maから素敵なキーホルダーのプレゼント!!
自分のオコヅカイで買ってくれたんだって。
カッケーぞ~♪♪
U-ma、ありがとう!!!
また一緒に、乗ろうぜーー!!
学校の友達には、サンゴのネックレスをもらって来ました♪
そのサンゴは、自分が沖縄へ行った時に取ってきた物で、タコ糸で
ネックレスを作ってくれた様です。これもナチュラルでカッケー!!
ありがとう♪
自分の9歳はもっと悪だった様な気がするなぁ~
今週末は富士見予定です!!
2010/06/08
Erzbergrodeo 2010
ゆうじさんの所に貼ってあったヤツ。
ヤバイ・・・・・。
最凶悪な斜度
chariには無い凶悪な登り。
ゴールさえ出来ないんですよ・・・・・・。
静と動
静の重要性を感じさせられっパなしだぁな~。
Mika Ahola
ゆうじさんのビデオお借りしています。
Off-Road Paradise Z
このビデオは何回も何回も観ました~ね。
とにかく、アクセルが常に開けッパ。とことん開けッパ。
ENDURO最強国のフィンランド人、
俺より一つ若くて、今はホンダのマシンに乗ってるな。
日高・・・・・。
後の方にミカ・アオラ、イヴァン・セルバンテスが観れます。
エロどらいぶ♪
2010/06/07
2010/06/06
Gorila to 武蔵野SK8P

U-ma!&Kenta!スパイン攻略です\(^o^)/|
あっさり♪kentaは16インチでBBのあたりを磨りながら越えていきます。
写真が無いのが残念・・|゚з゚)
12インチではエアーターンも!どんだけ~(゚▽゚*)
下のパークで盛り上がりそうです♪♪♪
Gorila定期戦
本日晴天です。とてもアツイデス。
8アンダー最後のレース!!楽しんで行きましょ~♪
予選3本目のU-maとの一コマ↓↓
一コーナーで今まで前に出られなかったヒカルの前へ!
そして第三バームでインを刺されるの巻き♪
良きライバル!良き友達で^-^/伸ばし合ってください。
昨日もトレイルで、レース後はパークで乗り乗りな仲の良い2人です。
でもレースは真剣勝負!本気と本気でぶつかってるね♪♪
良い感じです!!
予選結果2-2-2
全部2位だけど、最後はトップに出ての、刺されーのの2位です♪
kenta1位おめでとう!!!
決勝での一コマ↑↑↑
3年生もっとがんばれ!!
エキパで黒川君がメッチャカッケー走りを見せてたねー
皆様お疲れ様でした。関係者の皆様有難うございました。
UBULOG /AkabaneVisionFILMWeb /I LOVE BMX
こちらにも↑UBUさんの素敵な写真があります~♪
2010/06/05
FBX Again

今週も~お天気が心配でしたが~いっちゃいました~♪
早々にチビキャニレーンを制覇~!
コンディションも良く、Gラインチャレンジが始まりました~!
U-ma先生指導のモトがんばります!
(注・パパは、あんなキャニオンはバイクでも飛べません。)
その後、飛べたり、飛べなかったり、飛べなかったり・・・・・・・・。
やっぱり難しいのね~だから面白いのか?!
あーココが無くなっちゃうなんてー信じられない!?
子供達にも最高の遊び場なんだけどなぁ(ノд・。)・・・・・・・。
6月も富士見に緑山と忙しいが、また来たいな!
雨の少ない6月でお願いします!!
saru4家様、S家様、Miya-G君
お世話になりましたー有難うございました。
JAMもお邪魔させて頂きたいと思っていまーす^^ヨロシクお願いします。
登録:
投稿 (Atom)